焚き火ラウンジの運営委託

焚き火ラウンジ
by TOKYO ASOVI –

Concept

余白を贅沢に。焚き火でオフタイム」
忙しい日常からほんの少し離れて、焚き火の揺らめきに身をゆだねる。
焚き火ラウンジは、心と身体に余白を提供するあアウトドア空間です。
都会の中でも自然の中でも、特別な演出をお届けします。

こんなシーンでの導入におすすめです
  • 商業施設(屋上)などのイベント
  • マンションや宿泊施設の癒しコンテンツ
  • フェスなどの「リラックスエリア」
  • 特産物を炙って食す焚き火イベントに

焚き火ラウンジの特徴

焚き火ラウンジは施設の空きスペースなどを有効活用し、焚き火体験ブースを提供する業務委託型サービスです。

1. スポットイベント利用OK

イベントスペースの活用法にお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
お客様は「場を提供するだけ」でOKです。

2. 安心・安全の運営

風速計や消化スプレーを常備。
焚き火の管理は弊社認定の“焚火師のみ”が行います。

3. 演出力にこだわり

焚き火チェアには、頭まで預けられるハイバックチェアを採用。焚き火のリラックスした雰囲気に身を任せ、ゆったりとしたひとときを演出します。
(※ご希望に応じてスモア体験、ドリンクなども追加可能。

ご利用料金

※場所・時間・規模によって異なります。お気軽にお問い合わせください。

よくあるご質問

Q. 東京都内でも焚き火は可能ですか?
→可能です。原則、火気使用の可否や申請については利用者様よりご確認・ご対応をお願いしております。

Q. 小規模イベントでも頼めますか?
→はい。小規模のイベントにも柔軟に対応いたします。

Q. 機材のみの貸し出しはしていますか?
→基本的には「演出+設営+運営」のセットでご提供しています。貸出のみをご希望の方はご相談ください。

お問い合わせ

焚き火ラウンジに関するご質問・お見積りは下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。