【TV出演】TBS「ひるおび」でTOKYO ASOVIが特集されました!(2025年6月24日放送)

2025年6月24日、TBS系列の情報番組『ひるおび』にて、TOKYO ASOVIの焚き火サービスが特集されました。

今回の特集では「リトリート」をテーマに、都心からほど近い場所で自然と向き合える取り組みとして、私たちの“手ぶらで焚き火体験”や“デジタルデトックスの時間”が紹介されました。

目次

炎のゆらぎを堪能する“手ぶら焚き火リトリート”体験

TOKYO ASOVIが提供する焚き火体験は、アウトドアの知識がなくても手ぶらで参加でき、誰でも気軽に焚き火の癒し体験ができます。

番組内では、ベーコンを炙るシーンや、スマホをお預かりする「デジタルデトックス」の提案に対して多くの反響がありました。

「焚き火の炎を見つめながら何もしない時間が、こんなにも心地よいとは思わなかった」
「スマホを手放すことで、自分自身と向き合える時間が生まれた」

といった共感の声もいただき、焚き火の新しい価値を感じていただけたようです。

取材の様子と裏側

TBSの小笠原アナウンサーにも実際に焚き火体験をしていただき、

  • 「手近なところでこういう場所があるって知れて良かったです」
  • 「何もしない時間って意外と大事なんですね」

という、ありがたいお言葉もいただきました。

(※1/f spaceの焚火台を使用しています。

メディア掲載を受けて

今回の放送をきっかけに、多くの方からお問い合わせやご感想をいただきました。

初めて知ってくださった方も、これまで応援してくださっていた皆さまも、本当にありがとうございます。

TOKYO ASOVIではこれからも、「焚き火をもっと身近に、もっと気軽に」をコンセプトに、都会にいながら自然とつながれる“心が整う焚き火体験”をお届けしてまいります。

最後に

私たちが大切にしているのは、非日常ではなく日常の中にある小さな癒し
焚き火を通して、皆さまの暮らしにひとつの“整う時間”を届けられたら幸いです。

今後ともTOKYO ASOVIをどうぞよろしくお願いいたします。

東京で手ぶらで焚き火を楽しもう!

「東京でこんな体験ができるなんて…!」と驚かれる方も多いTOKYO ASOVIの焚き火体験

デジタルデトックスで炎を見つめる時間。
それがどれだけ贅沢で、心を満たしてくれるものかを、身をもって体感できます。

TOKYO AOSVIの「手ぶらで焚き火プラン」なら初心者でも安心して焚き火体験が可能です。
興味のある方は ”東京で焚き火を囲む時間価値” をぜひ体感してみてくださいね。

【開催日から選ぶ】手ぶらで焚き火イベント

最新スケジュールはこちらから確認できます。

\ ご予約はお早めに/

【自由に日にちが選べる】焚き火フリープラン

会場確保のため、お早めにお問い合わせください。

\ 6名様よりご利用可能/

皆さまのご予約を心よりお待ちしております。

この記事を書いた人

須藤 翔哉のアバター 須藤 翔哉 TOKYO ASOVI代表

TOKYO ASOVI代表 須藤 翔哉
〔焚火師|焚き火プランナー〕

東京でも気軽に焚き火を囲める「手ぶらで焚き火イベント」を主催し、炎を見つめる時間の豊かさを届けています。
本ブログ「ASOVI DAYS」では、焚火師おすすめのキャンプ場や焚き火ギアなど、焚き火に関する情報を発信中。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次